【1.総務文教・福祉厚生委員会】~委員会中継~~福祉厚生委員会~【2.SDGs国際会議(略称)】【3.その他】・ダイエット(減量)9週目の現状! 【1.総務文教・福祉厚生委員会】~委員会中継~本定例会から、日進市議会の…

【1.総務文教・福祉厚生委員会】~委員会中継~~福祉厚生委員会~【2.SDGs国際会議(略称)】【3.その他】・ダイエット(減量)9週目の現状! 【1.総務文教・福祉厚生委員会】~委員会中継~本定例会から、日進市議会の…
【1.代表質問・答弁と要望概要】【2.他議員の一般質問について】【3.フィジカル・ディスタンス】【4.その他】・南小学校消毒ボランティア・見守り通学(1240日目) ・ダイエット(減量)8週目の現状!ようやく動きが! 【…
【1.議会運営委員会】【2.代表質問作成とヒアリング】【3.日進市発信情報】・スマホ決済アプリサービスの追加決定!【4.その他】・南小学校消毒ボランティア・見守り通学(1236-1239日目) ・ダイエット(減量)7週目…
【1.議会の意味は!?仕方がない!?】今回が初めてではありませんが・・・。審議される議案や予算案の内容については、各定例会が始まる前、議会に対して事前の説明会が開催されるが、この場は非公開となっている。そのため、「議案及…
【1.議会内各種会議】・議会運営委員会以前から議題として挙がっていた「陳情の取り扱いについて」「来年度の委員会構成について」「本会議中の質疑の在り方について」「本会議中の討論の在り方について」4つの案件について、協議を行…
【1.ご意見をお寄せください!】「パブリックコメント(パブコメ)」をご存じですか?「この言葉を使うこと」をあまり好みませんが、行政機関では一般的に用いられ、取り組みとして活用されています。 パブリックコメントとは、日進市…
【1.議会広報特別委員会】市議会だより第102号の校正作業が完了!今回は、委員長・副委員長の最終確認の段階になっていくつかの修正点が出てきた!委員長・副委員長及び業者との調整を行うために、何度も連絡をしていただいた議会事…
【1.日進市議会研修】本年の研修は、藤田医科大学医学部の土井洋平先生に「新型コロナウイルス感染症の基礎知識」のテーマでご講演をいただき、講演後は、質疑応答が行われた。 内容を簡単にまとめ、お伝えいたします。 ※感染症状・…
【1.議会広報特別委員会!】 令和3年、最初の仕事は、議会広報特別委員会からスタート。 昨年末、各委員会及び各議員から提出された原稿の誤字脱字等をチェックしていた。これを基に作成されたゲラ刷りを改めてチェック! チェック…
【1.新年おめでとうございます!】 少々遅くなりましたが・・・ご覧をいただいております皆さまをはじめ、ご家族の皆さまにおかれましても、よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜りまし…