【1.議会広報特別委員会!】
令和3年、最初の仕事は、議会広報特別委員会からスタート。
昨年末、各委員会及び各議員から提出された原稿の誤字脱字等をチェックしていた。これを基に作成されたゲラ刷りを改めてチェック!
チェック終了後は、議会広報特別委員会の仕事となっている「新にっしん市議会だよりの8ページ案」についての協議を実施。
7割程度の方向性?が決まったため、その内容を形にして提示するため、残りの作業は委員長の持ち帰りの宿題です!
文字数を数えたり、配置を変えたり、サイズを変えたり、と色々試しながら、次回委員会に間に合うよう作業を進めていく!
【2.お問い合わせ案件】
新型コロナウイルス感染症関連情報「日進市独自の冬の感染防止対策店舗支援金について」
のお問い合わせ。
申請について、窓口にて相談をいただいた数件の事業者の方から、「窓口では、事業規模に応じて・・・と言うような説明はあるが、具体的な数字がないため、どのように申請したらよいのかが、よくわからない。」とのことだった。
担当課に現状を報告し、今後、正確な情報提供を行っていただくよう要望したのち、相談者の方へ報告している。
※「日進市冬の感染防止対策店舗支援金について(市独自)」の詳細は、かきURLをご確認ください!
https://www.city.nisshin.lg.jp/kinkyu/kinkyu/sien/sienjigyousya/11022.html
・受付期間
令和2年12月1日(火曜)から令和3年2月26日(金曜)(消印有効)まで
・提出方法
郵送にてご提出ください。(〒470-0192 日進市 産業振興課 支援金担当 宛(住所不要))
※郵送によるご提出が困難な場合は、日進市産業振興課窓口(北庁舎2階)へ!
【4.その他】
・南小学校消毒ボランティア
・ダイエット(減量)を開始!
記録は、インスタで・・・
⇒ https://www.instagram.com/p/CJ3JC5Ij-Vr/